目標設定することを避けたくなる理由
年始に目標を定めた方も多いのではないかと思います。
心のしくみ塾では、目標設定のプロセスをお伝えする時間があります。
このプロセスを知った方々は「もっと早く知りたかった」「これなら達成できそうですね」「目標設定ってこういうことだったんですね」など口にされます。
そしてもう一つよく聞くことが、「目標設定はしないようにしていました」という言葉です。
理由をお聞きすると、過去に目標を設定したができなかったときに、自分を責めた経験があるので、どうせできないのであれば設定しない方がマシだということです。
目標設定をしてもしなくても実現している“今”
目標を意識的に設定することも、無意識に設定してしまっていることも、結果的に“今”に現れています。
明確に設定すれば明確な結果となり、曖昧に設定すれば曖昧に結果となっているだけのことです。
ただ曖昧な設定の場合は、曖昧なので、曖昧な結果が現れていることにすら気づかないですが。
結果に現れているか否かを判断するためには、課題を意識に上げていなければ判断のしようがありませんし、意識に上げていなければ気づきようもありません。
私たちは年始だけでなく、実は目標は一日のうちでも常に設定し、その結果を出しています。
ならば望むことを明確にして実現していければとっても豊かな人生になります。