そこまで言わんとあきませんか!?

研修や講座、セミナーで心のしくみをお伝えしていると「そこまで言わんとあきませんか!?」という言葉を聞きます。

自分が何かを伝えようと相手に言いはしますが
・相手がしっかり聞いてくれない
・何回も言っている
・相手が理解しようとしない
・何回も言うことがしんどい
・あまり言うとしつこいなど思われるかもしれないから
・反論してくる
・素直に聞かない
など

そして「こんな思いまでしてそこまで言わんとあきませんか!?」という言葉になってきます。

答えは「はい」です。

ただ「はい」には一つ条件があります。
それは “目的に向かい良くなるために” ということです。

良くなるために伝えているのであれば、どのようにしてでも伝えることです。もし伝えることをあきらめるならそれは伝えようとした自分への裏切りになります。

相手が聞き入れてくれないとなると、自分は相手に聞き入れてもらうだけの力がない、存在価値がないという恐れに繋がることが多々あります。

本当はそうではないのですが。

相手に伝えることは目的に向かっていますか?
相手に伝えることは良くなるためのことですか?

それならば言い続けることです。言い方やり方を変えてでも伝え続けることです。

「そこまで言わんとあきませんねん」ということを自分が伝えようとした自分を信じてください。

心のしくみに興味のある方はこちらからお問い合わせください。

     *は、必須項目です。

    〔 お名前* 〕

    〔 会社名 〕

    〔 お問い合わせ項目* 〕

    研修依頼講演依頼カウンセリング健康企業風土のための心理学講座心のしくみ塾特性セミナー人活セミナー理念セミナー性格検査 MBTIこころの勉強会お金に関する『心の取扱説明書』然現心還(心理・筆跡「本質」セッション)その他のご質問やお問い合わせ

    〔 メールアドレス* 〕

    〔 ご依頼・ご質問・お問い合わせ内容 〕

     確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。
     確認できましたら「確認」にチェックを入れて、「上記の内容で送信する」ボタンをクリックしてください。

     確認